未定
羽工房は里山が豊かな埼玉県ときがわ町にある家具工房です。
無垢材(特に国産材)にこだわり、クルミ、クリ、サクラなど、それぞれの木の表情や性質を活かしたシンプルなデザインの家具作りを心掛けています。
これまでオーダーしていただいた家具はgooblogにてご覧いただけます。
https://blog.goo.ne.jp/hanekoubou
複数ご注文の方は商品をご購入前に羽工房のお問い合わせフォームまたはメッセージにてご連絡ください。https://thebase.in/inquiry/hanekoubou-base-shop
専用の購入ページをお作りいたします。
-
スタッキングスツール
¥ 24,200
SOLD OUT
重ねることができるスツールです。(写真1.4枚目参照) 座面は四方ぞり鉋で丸みのついた溝跡をつけています。(写真5枚目参照) これで座り心地が少しよくなります。 座のサイズ:W30 x D30 x SH41 cm 材:クルミ
-
スツール
¥ 20,000
スツール A(2,3三枚目参照) B(4,5枚目参照) 座のシウリザクラは今では珍しい木になってしまいました。 赤みの強い、きめの細かな木肌が魅力的です。 サイズ:W31.5 x D31.5 x SH41 cm 材:(座)シウリザクラ (脚)クルミ
-
三日月スツール
¥ 30,800
SOLD OUT
座の三日月は国産のオニグルミ、脚部は北米産のブラックウォールナットを使い、色の濃淡でアクセントを付けました。 座面は腰のカーブに合わせ座彫りした後、丸ノミで彫り込んでいます。 たいへん手間のかかる作業ですが、このノミ跡が腰の当たりをよくし、凸凹が空気の層を作り、冬でも冷たさを感じません。 座と脚は地獄枘接ぎ(じごくほぞつぎ)という抜けにくい方法で連結してあります。 サイズ:W42×D28×SH42